那覇で唯一の体験ダイビング、シュノーケリングができる施設になります。
ここは多くのサンゴが自生していているため、
「サンゴ礁」を見ることができるますが、
それ故に、指定管理区域に設定されていて、
環境保護の為、シュノーケリング、ダイビングにはガイドが必要となります。
このGWからこの施設でネイチャースタイルがマリンメニューを担当することとなりました。
今日も施設に行ってテレビの取材を受けたり、
子供たちとシュノーケリングを楽しんできたところです。
(お店のメニューは通常通り開催中です。)
今回はこの海を紹介していきたいと思います。
底質は砂泥、大きな岩が列をなした地形。
最大深度6m、透明度最大15m。
防波堤で囲まれているので、とても穏やかです。
生物は、サンゴも多いため多種みられます。
まずはハードコーラルです

今まで人が踏み入れてなかったせいか大きく、とても立派です。
そしてソフトコーラルです

密集度がとても高くイキイキしてます。
魚はスズメダイやチョウチョウウオなどが多く見られます


カンザシヤドカリです

ちょっと珍しい部類としては
キイロサンゴハゼ。なにせたくさんいます。

そして、大好きなウミウシもたくさん見られます。
こんな大きなブッシュドノエルウミウシ初めて見ました。

20pくらい?
その他、写真にはないですが、
クマノミ、ハマクマノミ、コブシメ、トゲヨウジウオ、オオウミウマ、ニシキテグリ
を見ることができます。
中でもニシキテグリは慶良間ではあまり見られないレアものなんですが、
ここではたくさん見られます。(夜行性なので夕方ころが見頃です。)
少々マニア受けなポイントですが、深度も低くサンゴの多さには初心者の方にも
楽しんで頂けるポイントだと思っています。
興味がありましたら、お問合せ頂ければと思います。