2023年09月17日

今日も今日とて

ポイント :黒島北、知志、七番崎
  気温 :31℃
  水温 :28.6℃
   風 :南東 4m
   波 :1m
 透明度 :20m
 スーツ :5oシーガル
 ガイド :イシ

今日は3名様と慶良間へ
2023091701.JPG

大潮ですので流れを気にしながら地形を見に行ったり。
ウミウシを探したり、全然見つからなかったりと、意外と忙しかったです。
だから写真も少な目(言い訳)

地形ではウミウシ見つかりませんでしたが、
定番のところではレアものの、コリュフェリナ・フラムマ
2023091702.JPG
皆のテンションもあがりました。

普通種とは言え意外ときれいな、チャマダラミドリガイ
2023091703.JPG

定番?のアオミノウミウシもみれ
2023091704.JPG

こちらも定番、オトメミドリガイ
2023091705.JPG

オウカンウミウシを交えながら
2023091706.JPG

最後の最後で、マゼンタミノウミウシ
2023091707.JPG

最近、ミノ系のレアが目立ちますね。
良き一日でした。

タカさん
2日間ありがとうございました。
また来月、楽しみにしています。

ともちゃん、Sさんは明日のビーチもよろしくお願いします!
posted by NatureStyle at 22:42| Comment(0) | ダイビング