2019年05月26日

ハッピーサマーダイビング

ポイント :六番崎、サンドトライアングル、野崎
  気温 :28℃
  水温 :26.8℃
   風 :南東8m
   波 :2m
 透明度 :20m
 スーツ :5oシーガル+フードベスト
 ガイド :イシ

今日もともちゃんと慶良間でウミウシ探し
20190526_1.JPG

六番崎ではそこそこの収穫

テンテンウミウシはいっぱいいましたね
20190526_2.JPG

イガグリウミウシもおりました
20190526_3.JPG

ネカミノウミウシ
20190526_4.JPG

ちょっと淡いサビウライロウミウシ
20190526_5.JPG

サントラでは慶良間にいてオンナソンウミウシ(笑)
20190526_6.JPG
地名が付く名前だと、あれ?って思う。

レモンウミウシもいましたね
20190526_7.JPG

3本目は野崎でミナミアオモウミウシチャレンジに失敗したけど、
20190526_8.JPG
500本達成のともちゃん!

まだまだ潜り続ける!どこまでいくのか楽しみですね。
20190526_9.JPG
(ご本人に許可を得て掲載しております。)

ともちゃんのOW講習のアシスタントをしていたので、
この記録がホント感慨深いです。
20190526_10.JPG

ともちゃん本当におめでとうございます。
これからもいっぱい潜って楽しみましょうね!

posted by NatureStyle at 17:51| Comment(0) | ダイビング