気温 :17℃
水温 :22.8℃
風 :北東6m
波 :3m
透明度 :20m
スーツ :5oシーガル+5oジャケット+フードベスト
ガイド :イシ
今日はともちゃんとチービシ行ってきました。
リクエストはウミウシ探し。
年越し、元旦までの3日間。ストイックにウミウシ探しです。
ウミウシ探しているとウミガメさんが、
欲がないと見つかるのね。
ウミウシはと言うと、少なれど粒ぞろい。
小さいサガミリュウグウウミウシ
小さくてもしっかり色づいてます。
これまた色が良く出たチゴミドリガイ
最近はやりのイボをきれいに撮ってみようシリーズ
ネムブロータ・リビングストンイ
和名がついて、トウモンリュウグウウミウシ。
構図を考えて
ゾウゲイロウミウシ
わかりやすいキスジカンテンウミウシ
オレンジ色のカイメンの隣にモザイクウミウシ
目の覚めるような色合いの
アンナウミウシ
ウミウシ出てきたのは良いけれど。
根性が試される季節になりました。
風だけでも止まって欲しい。
そんなわけで、ウミウシダイビング3日間コース、スタートです。