気温 :26℃
水温 :26.0℃
風 :北北東7m
波 :2m
透明度 :20m
スーツ :6.5oシーガル+フードベスト
ガイド :イシ
今日もゆりちゃんと慶良間に行ってきました。
いえいえコソ泥ではありません。
ダイビング中のほんの一コマです。
アリガーではカメを見ました。
水面近くをゆらゆらと、降りてきてくれなかったのでここまで
沖のチンアナゴを見に行って、割れ根に戻ってウミウシ探し
のびーたフリエリイボウミウシを激写。
2本目はドラゴンレディ。
ドラゴンレディと言えばウミウシなので、探しました。
カラッパと遊んでいたらふと横にかわいいウミウシがいるじゃないですか。
オショロミノウミウシ属の1種
これはお菓子のようですね。
マシュマロか和菓子か意見が分かれるところです。
続いては最近はやりのアミメウロコウミウシ
透明ながらも線の綺麗なウミウシです。
極小ですが、セジロモウミウシもいましたね。
背中の白紋がとってもかわいらしいです。
不明なミドリガイ。
ちょっと調べたけどわかりません・・・
3本目は黒島南でドリフトダイビング。
マンタの噂を聞いて・・・求めてみました。
ハナゴイの群れがとってもきれい
初めて流したので景色も新鮮
サメはおれど、マンタはおらず
それでも流れに乗ってスイスイ気持ちのいいダイビングでした。